【狼森のクルミの木】 画像クリック(拡大)
雪がやんで、今は深い静寂が辺りをつつみ込んでいる。
(24 January 2021 長野県小諸市 御牧ケ原 狼森)
●こちらのブログ記事もご覧ください → 狼森のクルミの木(夕景)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:43 自然・植物, 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
【ひとり林の道に】 画像クリック(拡大)
白き浅間嶺、ひとり林の道に。
(4 January 2020 長野県北佐久郡軽井沢町大日向)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:55 自然・山岳, 心象風景 | 固定リンク | コメント (2)
【フューエル ディスペンサー】 画像クリック(拡大)
かつてそこにあった営為。 旧いキグナス印のフューエルディスペンサーが一基、所在なげに立っていた。
(24 December 2020 長野県小県郡長和町)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:48 心象風景, 歴史・文化 | 固定リンク | コメント (0)
【短日暮れる】 画像クリック(拡大)
標高800mの高原台地。 闇は直ぐそこまで迫っていた。
(3 December '17 長野県東御市御牧原)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:58 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
【からまつ】 画像クリック(拡大)
響き合う 垂直の旋律
(November 2020 長野県佐久市新子田 長野牧場)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:02 自然・植物, 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
(10 November '19 長野県小諸市 御牧ケ原)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:34 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
【火ノ見櫓のある風景】 画像クリック(拡大)
秋の短日、夕闇が静かに降りはじめた。
(8 November 2020 長野県小諸市 御牧ケ原公民館前)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:00 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
【無人館】 画像クリック(拡大)
―― 季節 移ろう。
(3 November 2020 長野県小諸市)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:31 自然・植物, 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
(20 October 2020 長野県小諸市 御牧ケ原 狼森)
●こちらのブログ記事もご覧ください → 御牧ケ原の夕景(狼森)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:58 自然・植物, 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
【 葦 (Phragmites australis)】 画像クリック(拡大)
水辺の秋 葦の葉が垂直のリズムを刻む
(15 October '15 長野県北佐久郡立科町 女神湖)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:19 自然・植物, 心象風景 | 固定リンク | コメント (0)
人物 地域・風土 心象風景 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 歴史・文化 自然・動物・昆虫 自然・山岳 自然・植物 自然・科学 芸術・文化
最近のコメント