2023年2月 1日 (水)
2023年1月30日 (月)
青鬼どん赤鬼どん
【スミちゃんの青鬼どん赤鬼どん】 画像クリック(拡大)
家内が、友人のスミちゃんから折り紙の 「青鬼どん赤鬼どん」 をいただいてきました。 なんだかやさしそうな鬼さんたちですね。 中に千葉県産の落花生が入っておりました。 もうすぐ節分会そして立春ですね。
(30 January 2023 長野県佐久市中込)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 芳文さんの布草履
2023年1月17日 (火)
2023年1月 2日 (月)
たたみ一畳
【たたみ一畳】 画像クリック(拡大)
「起きて半畳 寝て一畳」 人ひとりそれで十分、足るを知れということらしい。 ――ということで、家内に部屋の隅の一畳に追いやられてから久しい。 理由は散らかすからということなので、文句も言えず今日に至る。 婦唱夫随、平和である。
(2 January 2023 長野県小諸市 自宅)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 方丈記(蒼山庵)
2022年12月21日 (水)
2022年12月12日 (月)
キャットミント
【キャットミント/家内の庭】 画像クリック(拡大)
降霜の朝の清々しい緑。 訊けばキャットミントだと言う。
(長野県小諸市 自宅庭 December '08)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 南天/家内の庭
2022年11月28日 (月)
南天
【南天/家内の庭】 画像クリック(拡大)
竹箒を手にする家内。
小春日の庭に南天赤い。
(24 November 2022 長野県小諸市 自宅)
● こちらのブログ記事もどうぞ → ガーデンハックルベリー/家内の庭
2022年9月18日 (日)
ガーデンハックルベリー
【ガーデン ハックルベリー/家内の庭】 画像クリック(拡大)
家内がハックルベリーを育てている。 Web上の写真に比べると随分貧弱だが、それでも先月収穫したボール一杯の実は、酸味がほどよく効いた甘いジャムとなって食卓を豊かにしていた。
そろそろ二回目の収穫ができそうだと言っていたから、試しに熟した実を一粒口に放り込んでみたが半端な味でない。生食には全く向いていないようである。
(18 September 2022 長野県小諸市 自宅庭)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 百日草/家内の庭
2022年8月28日 (日)
からまつ並木
【からまつ並木】 画像クリック(拡大)
” からまつにからまつのかぜ ” と、うたったのは北原白秋。 牧場のからまつ並木に愛知からという女子大生グループの姿があった。 軽井沢旅行の帰りという。
(28 August 2022 長野県佐久市 家畜改良センター長野支場)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 高原晩夏(軽井沢/北原白秋)
2022年8月23日 (火)
百日草
【百日草/家内の庭】 画像クリック(拡大)
テレビが、国営あづみの公園で22万本の 「ジニア」? が咲いていると報じていましたが、百日草のことでした。 周りを元気にする花色、家内の庭に咲くわが家の「ジニア」です。
(20 August 2022 長野県小諸市 自宅庭)
● こちらのブログ記事もどうぞ → クレオメ/家内の庭
より以前の記事一覧
- 案山子 2022.08.22
- 魔女ベーカリー 2022.08.20
- 四国八十八ヶ所霊場巡拝 2022.08.17
- パプリカ 2022.08.06
- クレオメ 2022.08.05
- 芝刈り機 2022.07.26
- 堀辰雄の散策道 2022.07.06
- 布草履 2022.07.05
- アメリカ紫陽花(アナベル) 2022.07.01
- 山紫陽花 2022.06.28
- 魔女印のマスクケース 2022.06.26
- 二十日大根 2022.06.22
- 六月は一斉に花開く 2022.06.17
- 山羊牧舎にて 2022.06.11
- サンテラス Rose Fair 2022 2022.06.03
- 千代里牧場(木版画風) 2022.05.31
- 芍薬/家内の庭 2022.05.26
- 木曽義仲挙兵の地 2022.05.09
- Kさんちの桃畑 2022.04.21
- 季節を楽しむ (Cerasus) 2022.04.17
- 高原の町・小諸 2022.04.02
- Majo Bakery 2022.03.26
- 農作業始まる 2022.03.15
- 高原 2022.01.12
- 北鎌独標にて 2022.01.08
- 出窓の花 2022.01.04
- クリスマス シュトレン 2021.12.23
- ゆめの中のせかい 2021.12.15
- 夕日の中を 2021.12.03
- なげいれ 2021.11.28
- 初冬の街のプレスリー 2021.11.27
- 乾草舎(旧種兎舎)/牧場 2021.11.21
- 冬のばら/家内の庭 2021.11.18
- 魔女ベーカリー 2021.10.18
- 和子ちゃんちの夏野菜 2021.08.09
- 黄薔薇 ”ジジ・ジャンメール” 2021.05.31
- タロの散歩 2021.04.27
- 春咲きクリスマスローズ/家内の庭 2021.04.09
- 信州の春 2021.03.18
- 水彩画 雪 2021.02.11
- 日本シャンソン館で出あった人々 2021.02.10
- 青天を衝け・内山峡 2021.02.07
- 角大師 2021.01.10
- ヤシャブシ 2020.11.27
- 亜麻/家内の庭 2020.09.25
- レトロなカフェ 2020.09.07
- チャック・ベリー 2020.08.27
- 朝顔 /家内の庭 2020.08.24
- 遠い夏の日 2020.08.17
- 白いゴーヤ 2020.08.14
- 丸ポストのある風景(旧鹿沢温泉) 2020.07.27
- 街角のプレスリー 2020.07.20
- 翠雨/家内の庭 2020.07.06
- 信州小諸 2020.07.04
- 山紫陽花/家内の庭 2020.06.29
- 京鹿の子/家内の庭 2020.06.18
- 種々花/家内の庭 2020.06.10
- 和紙店 2020.06.04
- 坂の町 2020.06.02
- チョウジソウ/家内の庭 2020.06.01
- すみれ/家内の庭 2020.04.29
- 千曲川/戻り橋 2020.04.13
- 椿 2020.04.11
- 手作りマスク 2020.04.07
- トウガラシ(Capsicum annuum) 2020.04.06
- レンテンローズ/家内の庭 2020.04.02
- ポランの森で 2020.03.11
- 浅間山麓の村 2020.03.06
- 元三大師(がんざん大師) 2020.03.01
- メルヒェン駅 2019.12.30
- シクラメン(Cyclamen persicum) 2019.12.21
- 剪定作業 2019.12.18
- 元三大師 2019.12.15
- 白いボートのある風景 2019.11.28
- リュシエンヌ・ボワイエ 2019.11.22
- 工場の窓から 2019.11.06
- ポートレート 2019.10.30
- バニョル・エ・シャンソン 2019.10.28
- 村の運動会 2019.09.29
- ミニトマト/家内の庭 2019.09.26
- ナミアゲハ蝶/家内の庭 2019.09.22
- 月の出 2019.09.18
- チェリーセージ/家内の庭 2019.09.17
- クレオメ/家内の庭 2019.09.04
- 街角で 2019.08.24
- 伝えたいこと。 2019.08.17
- 郷土玩具 2019.08.11
- ブリエッタ/家内の庭 2019.08.08
- タマネギ(Allium cepa) 2019.07.26
- ニゲラ/家内の庭 2019.07.18
- 見張り番のライオン 2019.07.16
- 亜麻/家内の庭 2019.06.12
- シャンソンライヴ 2019.06.10
- ヒメウラナミジャノメ蝶/家内の庭 2019.06.07
- 二十日大根 2019.06.01
- おだまき/家内の庭 2019.05.22
- 高過庵(茶室) 2019.05.15
- 空飛ぶ泥舟(茶室) 2019.05.13
- わすれな草/家内の庭 2019.05.05
- ピアニスト 日野敦子さん 2019.05.02
- 小林美恵子さん 日本シャンソン館ライヴ 2019.04.29
- フルーツ 2019.03.12
- ソナ 2019.02.27
- 森のツリーハウス 2019.01.25
- トテチテ ト 2018.12.27
- となりの家の時次郎 2018.12.22
- コラ・ヴォケール 2018.12.07
- 小さな客人 2018.12.05
- 日曜木工(カホン) 2018.11.25
- 唐辛子(Capsicum) 2018.10.31
- フレンチ・カフェ シャンソンライブ 2018.10.30
- 案山子 2018.09.12
- かぼちゃ(Cucurbia) 2018.09.11
- ポートレート 2018.09.01
- ガーデンルー/家内の庭 2018.08.30
- 金農パンケーキ 2018.08.25
- M 婦人の夏野菜 2018.08.02
- 歌手 ダニエル・ビダルさん(仏) 2018.07.15
- ポートレート 2018.06.24
- ラムズイヤー/家内の庭 2018.06.08
- ポートレート 2018.05.26
- ポートレート 2018.05.05
- 滋味豊潤 2018.03.05
- スケッチ・こどもの情景 2018.02.21
- スプリンター 2018.01.13
- 日曜木工 2017.12.29
- 花布巾 2017.11.05
- 日曜木工 2017.10.30
- しなの鉄道開業20周年 2017.10.02
- 木工 2017.08.20
- ボーカリスト 岩崎桃子さん 2017.06.26
- シャンソン歌手 ダニエル・ビダルさん(仏) 2017.06.25
- フレンチカフェ シャンソンライブ 2017.05.13
- タラの芽と駅弁の釜 2017.05.01
- エレクトリックギター 2017.03.05
- カイザーゼンメル 2017.03.01
- エルビスがやって来た 2017.01.18
- カサブランカ 2016.11.20
- 福の神 2016.11.13
- 次男坊君の登山 2016.10.23
- ねぎ 2016.10.20
- フォカッチャ 2016.07.23
- 大河ドラマ真田丸特別展にて 2016.07.08
- シャンソン歌手 原れい子さん 2016.04.25
- 浅間山 2016.03.19
- 手づくり 2016.03.11
- 皇居ラン 2015.12.20
- 農大森で 2015.11.23
- タッチ 2015.11.21
- 側面ギラリ 2015.11.08
- 次男坊君 山へ行く 2015.09.28
- シャンソン歌手 MIKAKOさん 2015.09.22
- クランベリーさんちのジューンベリー 2015.06.23
- 花の唄 2015.05.18
- フレンチ・カフェ/GWライブ 2015.05.07
- シャンソン歌手 小林美恵子さん 2015.05.06
- プティリッツァの町 2015.03.30
- 春配達人 2015.03.23
- サンドブラスト工芸 2015.03.13
- 上田城址 2015.03.01
- シャンソン歌手 2015.02.11
- 昭和ノスタルジア 2015.02.02
- メルヘンな秋 2014.10.24
- 竹久夢二 セノオ楽譜展 2014.10.14
- シャンソン歌手 2014.10.12
- 二十日大根 2014.10.04
- 筧十蔵でござる 2014.09.19
- ポートレート 2014.08.02
- タケルさんちの大きな馬鈴薯 2014.07.14
- 絵本作家 田島征三さん 2014.07.04
- 杣人ありけり 2014.05.24
- ポートレート (職人) 2014.01.25
- 琴音さん (Vocalist & Sax player) 2013.11.30
- 浅間山麓で (Equus caballus) 2013.11.28
- ビッグツリークライミング/小諸 里山工房 2013.09.23
- 絵本作家 田島征三さん 2012.12.23
- ピアノコンサート 2012.10.13
- シャンソンの秋 2012.10.05
- 2012 日本シャンソン館パリ祭コンサート 2012.07.22
- 玉葱(Allium cepa) 2012.06.27
- お別れの会 2012.03.05
- みまきの丘に降る雪は 2011.12.26
- イエロー ビート 2010.08.20
- 絵葉書 2010.08.15
- M先生の肖像 2010.03.14
- 雪中の集落 2010.01.29
- 杣人(そまびと) 2010.01.26
- 村はづれの歌・立原道造 2010.01.22
- 男は情け、唄は亜紀 2010.01.20
- 恩師 2009.09.28
- 海岸通りで 2009.07.07
- 聖アンデレ十字 2009.06.12
- 聖書 2009.05.25
- 石 2009.04.29
- 若者たち 2009.03.21
- メール 2008.11.16
- シャンソンの秋 2008.10.20
- やませみ珈琲 2008.09.19
- 星の牧場・文学碑 2008.09.12
- ある一枚の絵 2008.09.08
- 藤村文学賞 2008.06.20
- 方丈記 2008.05.17
- 父のうたった歌 2008.03.09
- 冬の日に 2008.01.20
- 浅間山と小諸 ・ 島崎藤村 2007.11.16
- 過ぐる春 2007.04.24
- サン=テグジュぺリのように 2007.03.22
- シャンソン歌手 2007.02.13
- 日本シャンソン館にて 2007.02.11
- アヤメ 2006.06.04
- 一枚の絵 2006.04.05
- Photograph 1926 2006.03.17
- 礼服 2006.03.16
- 美しき村 2005.12.24
- 初恋ポスト 2005.12.22
- 額 2005.12.06
- 磊 落 2005.11.26
- 小さな礼拝堂 2005.11.25
- 初冬の夜の 2005.11.18
- 牧 場 2005.11.17
- ユウスゲ 2005.11.15
- かぼちゃ 2005.10.31
- シャンソン 2005.10.28
- ある科学者 2005.10.21
最近のコメント