« 浅間山の見える窓 | トップページ | 北国街道 海野宿 »
【享保雛】 画像クリック(拡大)
江戸から令和へ、旧商家にながれた時。 通りではお人形さんまつり(雛まつり)が行われていました。
(27 February 2025 長野県小諸市 本町通り)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:50 歴史・文化 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント