« キジの高鳴き | トップページ | 農業倉庫のある風景 »

2024年7月12日 (金)

捩花(ネジバナ)

240709s-img_6608

【ネジバナ/家内の庭】       画像クリック拡大

 ゆめを巻きつけたような小さな花姿 ―― いつの頃からは分かりませぬが、毎年この季節になりますと庭の芝生のあちこちにネジバナが咲きだします。 家内が大切にしておるものですから、芝生を刈るのはもう少し先になりそうです。

(9 July 2024  長野県小諸市 自宅庭)

|

« キジの高鳴き | トップページ | 農業倉庫のある風景 »

コメント

こんにちは。
当地はスッキリしない日々ですが
御地は如何でしょうか?

捩花♡可愛いですね♡
奥様が大切にされていらっしゃいますね♡
大好きなお花です♡
マコの散歩で行っていた小さい公園に咲いてました。
もう、見ることもありません。

綺麗なお写真有り難うございました♡

ベイスターズは今日もダメです😰

投稿: マコママ | 2024年7月13日 (土) 16:25

マコママ様
いつもありがとうございます。
ただ今の気温は25℃、今週は雨降りが多く比較的過ごしやすい日が続いています。
庭の捩花はいつの頃からか勝手に咲くようになったとのことです。小鳥たちが運んできたのかもしれません。

がんばれベイスターズ! 何はともあれ、熱い心で応援しましょう。

暑さが厳しくなります。健康には十分注意されてどうぞお元気でお過ごしください。
明日もよい日でありますように🍀🍀🌞🌞

投稿: 蒼山庵 | 2024年7月13日 (土) 22:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キジの高鳴き | トップページ | 農業倉庫のある風景 »