« 古塔の里 | トップページ | 送電鉄塔のある風景 »

2023年12月23日 (土)

寒波襲来

231223s-img_3633

【寒波襲来】            画像クリック拡大)違わず

 寒波が襲来し日本海側は大雪という。 信州東端の小諸佐久地方は本州脊梁山脈と県中部の山地が楯となるため降雪量は極めて少なく、この寒波による平野部の積雪もわずか1cmであった。 ただ最低気温は標高700mの地に違わず氷点下7℃を記録していた。

(23 December 2023  長野県小諸市)

|

« 古塔の里 | トップページ | 送電鉄塔のある風景 »

コメント

迫り来るような雄大な浅間山!!
うっとり見とれてしまいました。
素晴らしいお写真をありがとうございます。

北陸地方は大変な雪だったそうで
蒼山庵さんのお宅近辺もさすがに、かなりの雪かと思いきや、
積雪僅か1センチ!意外でした。
今年も残り1週間となり気ぜわしくなってきましたが
どうぞ元気でお過ごしください。
明日もよい日になりますように♪


投稿: ヨピ | 2023年12月25日 (月) 22:51

ヨピ様

おはようございます。
小諸佐久地方はもともと降雪が少ない地域です。
寒さを除けば、そちら関東平野とほぼ同じで冬場れの日が続きます。
山があるので空っ風は吹きません (^^♪

それぞれの冬、寒さに負けずに元気で過ごしましょう。
今日もよい一日でありますように🌞

投稿: 蒼山庵 | 2023年12月26日 (火) 09:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 古塔の里 | トップページ | 送電鉄塔のある風景 »