« 送電鉄塔のある風景 | トップページ | カラマツの賦 »
【散策の道】 画像クリック(拡大)
遠くで鳴く声、百舌鳥の声。 散策道は、日一日と秋の深まりをみせています。
(5 November 2023 長野県小諸市 南谷)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 散策(夏)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:50 地域・風土 | 固定リンク
こんばんは。 信州の紅葉はどれも絵になりますね(^^)さわやかな気持ちになれます。 今年は秋が短く紅葉期間も短いとか。関東平地はまだまだ・・・焦ってます。
投稿: ナルコユリ | 2023年11月 6日 (月) 22:13
ナルコユリ様 こんにちは 秋の素敵な写真をいっぱい撮ってください🍂🍁
信州も夏日があるなど、家周辺の紅葉は今一ですが、散策の道のダンコウバイの黄色や、ヌルデの赤に季節の移ろいを思うこの頃です🙂
投稿: 蒼山庵 | 2023年11月 7日 (火) 13:08
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは。
信州の紅葉はどれも絵になりますね(^^)さわやかな気持ちになれます。
今年は秋が短く紅葉期間も短いとか。関東平地はまだまだ・・・焦ってます。
投稿: ナルコユリ | 2023年11月 6日 (月) 22:13
ナルコユリ様
こんにちは
秋の素敵な写真をいっぱい撮ってください🍂🍁
信州も夏日があるなど、家周辺の紅葉は今一ですが、散策の道のダンコウバイの黄色や、ヌルデの赤に季節の移ろいを思うこの頃です🙂
投稿: 蒼山庵 | 2023年11月 7日 (火) 13:08