« 50万ボルト高圧送電線 | トップページ | 夕景の中に »

2023年9月17日 (日)

薊(あざみ)

0909032309s-img_3678

【薊(あざみ)】          画像クリック拡大

 咲いているのは山薊
     高原に
 ひっそりと秋がきました

(3 September 2023  長野県南佐久郡佐久穂町 八千穂高原)

● こちらのブログ記事もどうぞ → 美しきもの(高原蝶)

|

« 50万ボルト高圧送電線 | トップページ | 夕景の中に »

コメント

こんにちは。
確実に秋はすすんでいるのですね〜。
日々、お写真に気持ちが安らぎます。

鉄塔のコメント、遅くなりましたが、
以前、新潟県の山間部を旅した時、
みどり深い山々の頭上に張り巡らされたケーブルと
怪獣のような鉄塔に違和感を感じました。
後に首都圏に送られている送電網とわかり、複雑な思いでした。
恩恵に預かりながら、何も言えません。。。

投稿: あっこ | 2023年9月18日 (月) 17:01

あっこ様
いつもありがとうございます。
暑さも徐々に落ちついて、エアコン不要の日が増えてきました。周辺では稲刈りが始まっています。もうしばらくしますと、アルプスや八ヶ岳など、山岳地帯では紅葉が始まります。
引き続き、信州の自然をお届けできればと思っております。
残暑はまだまだ続くかと思います。
お二人とも健康には十分注意されてお元気でお過ごしください🌞
明日がよい日でありますように🍀

投稿: 蒼山庵 | 2023年9月18日 (月) 22:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 50万ボルト高圧送電線 | トップページ | 夕景の中に »