2023年9月
2023年9月30日 (土)
2023年9月29日 (金)
2023年9月28日 (木)
2023年9月27日 (水)
2023年9月26日 (火)
2023年9月25日 (月)
2023年9月24日 (日)
2023年9月23日 (土)
タロの散歩道
【タロの散歩道】 画像クリック(拡大)
はぜ(方言)が並び始めました。
タロの散歩道もすっかり秋の佇まいです。
(22 September 2023 長野県小諸市 南谷)
● こちらのブログ記事もどうぞ → タロの散歩道(夏)
2023年9月22日 (金)
2023年9月21日 (木)
御牧ヶ原 丸山池
【御牧ヶ原 丸山池】 画像クリック(拡大)
御牧ヶ原溜池群。
灌漑の季節を終えた丸山池が、
初秋の色を映して静まりかえっていた。
(21 September 2023 長野県小諸市 御牧ヶ原)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 御牧ヶ原溜池群
2023年9月20日 (水)
2023年9月19日 (火)
2023年9月18日 (月)
2023年9月17日 (日)
薊(あざみ)
【薊(あざみ)】 画像クリック(拡大)
咲いているのは山薊
高原に
ひっそりと秋がきました
(3 September 2023 長野県南佐久郡佐久穂町 八千穂高原)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 美しきもの(高原蝶)
2023年9月16日 (土)
2023年9月15日 (金)
2023年9月14日 (木)
2023年9月13日 (水)
霧ヶ峰高原
【霧ヶ峰高原】 画像クリック(拡大)
遥か 蓼科山の嶺見ゆ
高原初秋
ススキの原 果てしなく
(11 September 2023 長野県諏訪市 霧ヶ峰高原)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 霧ヶ峰を行く(蓼科山)
2023年9月12日 (火)
蓼科牧場
【蓼科牧場】 画像クリック(拡大)
馬を呼ぶ声
世話をする二人の娘さん
海抜1600m
馬や森や草原に流れる山時間が
牧場の一日を刻みます。
(11 September 2023 長野県北佐久郡立科町 蓼科第二牧場)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 尾崎喜八 たてしなの歌
2023年9月11日 (月)
送電鉄塔のある風景
【送電鉄塔のある風景】 画像クリック(拡大)
風立ちぬ。
ひと夏を山の牧場で過ごした牛たちは、
秋風とともに麓の村へ帰っていきます。
(11 September 2023 長野県北佐久郡立科町 蓼科第二牧場)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 緑の牧場(放牧)
最近のコメント