2023年8月
2023年8月31日 (木)
2023年8月30日 (水)
2023年8月29日 (火)
2023年8月28日 (月)
タロの散歩道
【タロの散歩道】 画像クリック(拡大)
黒犬タロの散歩道は、緑の谷間の白い道。
タロはいつもご機嫌です。
(25 August 2023 長野県小諸市 南谷)
● こちらのブログ記事もどうぞ → タロの散歩道
2023年8月27日 (日)
2023年8月26日 (土)
2023年8月25日 (金)
2023年8月24日 (木)
2023年8月23日 (水)
2023年8月22日 (火)
2023年8月21日 (月)
2023年8月20日 (日)
2023年8月19日 (土)
2023年8月18日 (金)
2023年8月17日 (木)
2023年8月16日 (水)
2023年8月15日 (火)
2023年8月14日 (月)
2023年8月13日 (日)
2023年8月12日 (土)
2023年8月11日 (金)
2023年8月10日 (木)
2023年8月 9日 (水)
高原の蝶
【キベリタテハ蝶/霧ヶ峰高原】 画像クリック(拡大)
信州では標高1300~2000mの高原地帯で見られる蝶です。 長く山歩きをしてきましたが、出あったのは四、五回だけですから生息数はそう多くはないでしょう。 深いエンジ色にブラック&ヨーロピアンブルー、そして金色の縁どり ―― 貴婦人とでもいった風な気品を備えた、魅かれる蝶の一つです。 食草は岳樺といわれています。
(長野県諏訪市 霧ヶ峰高原)
● こちらのブログ記事もどうぞ → 高原の蝶/クジャク蝶
最近のコメント