« 御牧の丘 | トップページ | ホトケノザ »

2023年2月13日 (月)

吊り橋のある風景(杉ノ木橋)

2202132302s-img_6872

【吊り橋のある風景(杉ノ木橋)】  画像クリック拡大

 雪になるのでしょうか。
 吊り橋の上に冬銀色の雲がひろがっています。 

(長野県佐久市中込 滑津川 February '22)

|

« 御牧の丘 | トップページ | ホトケノザ »

コメント

こんにちは。
春まだ遠き杉ノ木橋ですね。大杭橋はまだ健在ですか?
 
小山敬三の油彩画の風景を探して歩いたことがあります。
いちご平というバス停の標識を覚えています。
蒼山庵さんのレポート、楽しみにしています。
厳寒の折、くれぐれもお身体に気をつけて下さいね。

投稿: あっこ | 2023年2月14日 (火) 11:07

あっこ様
 こんばんは
 コメントをありがとうございます。
 佐久地方の吊り橋ですが、2019年の台風でこの杉ノ木橋は通行禁止となり、千曲川の大杭橋は橋桁が崩落して、たいへん残念なことですが、廃橋となってしまいました。
 小山敬三の油彩画ですが、ご存じの いちご平バス停 から 御牧ヶ原公民館 までの何れかの場所で描かれたものと思われます。 現地を調べてみたいと思っております。
 再び大陸からの寒気が流れ込んでいます。どうぞ暖かくしてお眠みください。
 ご夫妻の明日がよい一日でありますように🍀🌞

投稿: 蒼山庵 | 2023年2月14日 (火) 21:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 御牧の丘 | トップページ | ホトケノザ »