« 雪解けの頃/木崎湖 | トップページ | 塩田平の春 »

2022年3月20日 (日)

御牧ヶ原 峰道

160321s-dscf9612

【御牧ケ原 峰道】          画像クリック拡大

  御牧ケ原一帯は、古代~中世にかけて朝廷の牧 「望月牧」 があった場所として知られている。 南北に広大な丘陵地が続いていて野馬除けの跡など、その痕跡を追うことができる。

(長野県佐久市御牧原 March '16  フォトファイルより)

こちらのブログ記事もご覧ください → 佐久地方の駒形神社(朝廷の牧)

|

« 雪解けの頃/木崎湖 | トップページ | 塩田平の春 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪解けの頃/木崎湖 | トップページ | 塩田平の春 »