どんど焼き
・注連縄の神垂(しで)は、神社氏子総代会の蒼山庵の手製です。
【どんど焼き】 画像クリック(拡大)
立ちのぼる煙り、青竹の弾ける大きな音が次々に田切地形の沢に響き渡ります。 神社前の田んぼで行われたどんど焼き。 家々の無病息災・家内安全・子孫繁栄・五穀豊穣、そしてコロナの退散と社会の平穏を願いました。
コロナ対策で、参加者は区委員会、神社氏子総代会、区消防団による縮小開催でしたが、願いはきっと叶うでしょう。
神社の森の向うに雪の浅間山がよく見える快晴の一日でありました。
(16 January 2022 長野県小諸市 森山地区)
● こちらのブログ記事もご覧ください → どんど焼き(まゆだま)
| 固定リンク
コメント
こんばんは~♪
どんど焼き、いいですね~♡
神社の前の雪残る田んぼで、浅間山が奥に控え、蒼山庵さんお手製の神垂飾り、空は青いし風もなぎ、何もかもがベストですね。
今年はきっと皆さんの祈りが通じそうな気がします。
だるまさんが大きいですね~笑
こちらは鳥越神社のどんど焼きが有名ですが、
8日に行われ、気がついた時には終わってました(^^;
どんど焼きの火は熱いですよね。
大汗をかいた記憶があります。
投稿: サファイア | 2022年1月18日 (火) 20:57
サファイア様
こんばんは
区(集落)の一月の行事は歳旦祭、子供たちによる獅子舞・道祖神祭り、そしてどんど焼きと続きます。
祈りと共にほのぼのと、代々受け継がれてきた大切な伝統行事となっています。
息災を願う人々の思いは今も昔も変わりません。
投稿: 蒼山庵 | 2022年1月19日 (水) 21:36