御牧ケ原/丸山池
【御牧ケ原/丸山池】 画像クリック(拡大)
農業用水を雨水に頼るしかなかった御牧ヶ原台地は、住人の労力によって明治~昭和初期にかけて大小さまざまな溜池が築かれ、その数は数百ともいわれています。 そのほとんどは池名がありませんが、この比較的大きな丸山池は、名前のある数少ない池の一つです。
静かな秋、豊穣の大地を夢みた先人の思いを映す丸山池です。
(29 October 2021 長野県小諸市 御牧ケ原 丸山池)
● こちらのブログ記事もご覧ください → 御牧ケ原溜池群
| 固定リンク
コメント