« こもれび | トップページ | 冬告げ鳥 »

2021年10月28日 (木)

冬の使者

211028s-img_6041

【冬の使者】            画像クリック(拡大)

 浅間山に今季三度目の冠雪があった。 青銀色の水面に啼く鳥の一群、シベリア大陸からの冬鳥 ”マガモ” であった。

(28 October 2021  長野県佐久市 杉ノ木貯水池)

|

« こもれび | トップページ | 冬告げ鳥 »

コメント

寒くなりました。
〈冬の使者〉マガモとさざ波の美しい蒼が
素敵です。いつもありがとうございます。
私の近隣は?と近くの川を見てみましたら
この秋初めての鴨さんを見ることができました。冬ですね!

その後,蒼山庵さんの目の具合はいかがですか?
私の方は少しずつ快方に向かっていますが
長い付き合いになりそうです。
お互いに大切にして行きましょう!
どうぞご自愛下さいませ。
魔女さまにもよろしくお伝えください。

投稿: ヨピ | 2021年11月 1日 (月) 10:23

ヨピ様
降霜の候となりました。
その後快方に向かわれておる由、なによりでございます。私の方は視力の完全回復は難しいため、これ以上進まぬよう治療を続けていきます。お互いに大事にいたしましょう。
コロナが落ちつきつつありますが、健康には十分注意されて、どうぞお元気でお過ごしください。
魔女殿(元気です)が、ヨピさんへよろしくお伝えをと申しております。

これから冬鳥が種々飛来します。写真の池は関東平野への中継点でもあるようです。 御地へ飛んで行っているかもしれませんね。カメラウォッチングを続けますね。

投稿: 蒼山庵 | 2021年11月 1日 (月) 19:12

蒼山庵様
ありがとうございます。
年を重ねて行くと何もしなければ後退して行くばかりで
現状を維持することが、最近の目標です。

これからも【信州・浅間山麓から】を楽しみにしています^^♪
よろしくお願いします。

投稿: ヨピ | 2021年11月 2日 (火) 11:48

ヨピ様
コメント、ありがとうございます。
引き続き、晩秋の信州の風情をブログにアップしていきたいと思っております📷
時間ができましたら、ヨピさんカラーの素敵な水彩画を描いてください。楽しみにしております🎨🖌

投稿: 蒼山庵 | 2021年11月 2日 (火) 22:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こもれび | トップページ | 冬告げ鳥 »