« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月30日 (木)

200922s-img_2191

【 秋 】              画像クリック(拡大)

 戸締りをした貸しボート小屋。 山湖にひっそりと秋がきました。

(September ’20  長野県南佐久郡小海町 松原湖)

| | コメント (0)

2021年9月29日 (水)

すすき

210929s-img_5645

【すすき】             画像クリック(拡大)

(29 September 2021  長野県小諸市 御牧ケ原 農大への道)

| | コメント (0)

2021年9月28日 (火)

浅間山と層雲と

210926s-img_5624

【浅間山と層雲と】         画像クリック(拡大)

(26 September 2021  長野県小諸市 自宅にて)

| | コメント (0)

2021年9月27日 (月)

稲刈り始まる

210927s-img_5633

【稲刈り始まる】          画像クリック(拡大)   

 浅間山が美しい南谷へ散策に下りて行くと、”はぜ掛け” を終えた田んぼがありました。いつも田仕事に精を出しているAさんの田んぼです。 浅間山の湧水で育つコシヒカリ、今年も豊作です。

(27 September 2021  長野県小諸市 南谷)

| | コメント (2)

2021年9月26日 (日)

雨やむ/浅間山

210926s-img_5622

【雨やむ/浅間山】         画像クリック(拡大)

 ながれる層雲。 午後晩く、夜来の雨やむ。

(26 September 2021  長野県小諸市 南谷)          

| | コメント (0)

2021年9月25日 (土)

ながらウォーキング

210924s-img_5612

【ながらウォーキング】       画像クリック(拡大)

 ・ 「 人間の証明 ジョー山中/Proof of the Man Joe Yamanaka  」 ♪
 ・ 「 小雨降る径 金子由香利 UPC-0251  」 ♪ 

 自然の中のウォーキングはyoutubeの楽曲と共に…… よく聴いている、ながらの二曲です。 

(24 September 2021  長野県佐久市 長野牧場カラマツの道で)

| | コメント (0)

2021年9月24日 (金)

彼岸花

210923s-img_5595

【彼岸花】             画像くりっく(拡大)

 悔いるこころの曼殊沙華燃ゆる  山頭火

(23 Septenber 2021  長野県小諸市 南谷)

| | コメント (2)

2021年9月23日 (木)

JR八ヶ岳高原線

210919s-img_4396

【JR八ヶ岳高原線(小海線)】   画像クリック(拡大)

 浅間山を車窓に、乙女-三岡駅間を行くキハ110系。

(19 September 2021  長野県小諸市 JR小海線)

こちらのブログ記事もご覧ください八ヶ岳高原線

| | コメント (0)

2021年9月22日 (水)

御牧ヶ原の夕景

210919s1-img_4405

【御牧ケ原の夕景】         画像クリック(拡大)

 日没は方位272度の地平。
 御牧ヶ原初秋、紫紺色の夕べ。

(19 September 2021  長野県小諸市 御牧ケ原 狼森)

| | コメント (2)

2021年9月21日 (火)

浅間山快晴

210919s-img_5546

【浅間山快晴】           画像クリック(拡大)

  よく晴れた朝、不思議な進路をとった迷走颱風は列島の東の海で潰れたという。

(19 September 2021  長野県小諸市 自宅にて)

| | コメント (0)

2021年9月20日 (月)

百舌鳥(モズ)

210920s2-img_4451

【百舌鳥(モズ)】         画像クリック(拡大)

 秋を告げるモズの高啼き。
 硝子窓の外に今日もモズが来ています。

(20 September 2021  長野県小諸市 自宅にて)

こちらのブログ記事もご覧くださいもずが枯れ木で

| | コメント (0)

2021年9月19日 (日)

秋季例祭

210919s-img_5571

【村社 諏訪神社秋季例祭】       画像クリック(拡大)

 初秋の風に翻る 「鎮守御祭禮」 の大幟。
 いつの時代からか定かではありませんが、営々と四季の中の村祭りです。
 (神社役員をしています)

(19 September 2021  長野県小諸市)

| | コメント (0)

2021年9月18日 (土)

吾亦紅

210918s-img_5534

【吾亦紅】             画像クリック(拡大)

 九月、高原台地の散策は、吾亦紅の道、すすき道。

(18 September 2021  長野県小諸市 御牧ケ原)

こちらのブログ記事もご覧くださいアキアカネと吾亦紅

| | コメント (2)

2021年9月17日 (金)

ブルーミストフラワー/家内の庭

210915s-img_5498

【ブルーミストフラワー/家内の庭】 画像クリック(拡大)

(15 September 2021  長野県小諸市 自宅・家内の庭)

● こちらのブログ記事もご覧くださいクレオメ/家内の庭

| | コメント (0)

2021年9月16日 (木)

信濃追分/初秋

210915ss-img_5471

【信濃追分/初秋】         画像クリック(拡大)

(15 September 2021  長野県北佐久郡軽井沢町追分)

こちらのブログ記事もご覧ください高原晩夏(しなの鉄道)

| | コメント (0)

2021年9月15日 (水)

森の温水路

210915s-img_5492

【森の温水路/九月】        画像クリック(拡大)

 しずむ光りは 1/f ゆらぎ。
 森の温水路にひっそりと秋がきました。

(15 September 2021  長野県北佐久郡軽井沢町追分)

こちらのブログ記事もご覧ください森の温水路(晩秋)

| | コメント (0)

2021年9月14日 (火)

初秋の高原鉄道

210911s-img_5391

【初秋の高原鉄道】         画像クリック(拡大)

(11 September 2021  長野県小諸市 美里)

| | コメント (0)

2021年9月13日 (月)

作務/家内の庭

210912s-img_5412

【作務/家内の庭】         画像クリック拡大

 一日の始りは 草庵の作務 竹箒

(12 September 2021  長野県小諸市 自宅)

こちらのブログ記事もご覧くださいクレオメ/家内の庭

| | コメント (0)

2021年9月12日 (日)

秋の薔薇

210912s-img_4271

【秋の薔薇】            画像クリック(拡大)

 昼コオロギのひそやかな声をたどれば庭隅に、赤き薔薇の隠れ咲きをり。

(12 September 2021  長野県小諸市 自宅庭)

こちらのブログ記事もご覧ください黄薔薇 ”ジジ・ジャンメール”

| | コメント (0)

2021年9月11日 (土)

北アルプス山麓の空港

210907s-img_5275

【北アルプス山麓の空港】     画像クリック(拡大)

 幼児を抱き上げて手を振るおかあさん。 コックピットのパイロットがお手振りで応えています。 なんだか素敵な空港ですね。

(7 September 2021  長野県松本市 信州まつもと空港)

| | コメント (2)

2021年9月10日 (金)

ある朝

210909s-img_4256

【ある朝】             画像クリック(拡大)

 ガーデンルーの朝露に翅破れし一頭のナミアゲハ蝶、ひと夏の終り。

(9 September 2021  長野県小諸市 自宅庭にて)

| | コメント (0)

2021年9月 9日 (木)

安曇野散歩/碌山美術館

210907s3-img_4224

【安曇野散歩/碌山美術館】       画像クリック(拡大)

フォトスケッチ : 7 September 2021  長野県安曇野市穂高)

こちらのブログ記事もご覧ください安曇野早春(碌山美術館)

| | コメント (0)

2021年9月 8日 (水)

初秋/信州まつもと空港

210907cimg_5273

【初秋/信州まつもと空港】     画像クリック(拡大)

(7 September 2021  長野県松本市 信州まつもと空港)

こちらのブログ記事もご覧ください信州まつもと空港(FDA)

| | コメント (0)

2021年9月 7日 (火)

蓼科の森で

210907s-img_5366

【蓼科の森で】           画像クリック(拡大)

 森の奥で、こちらをじっと窺う気配がありましたが、ズームレンズが捉えたのはこの母子でした。

(7 September 2021  長野県北佐久郡立科町芦田 雨境)

こちらのブログ記事もご覧ください山の絵本/山仲間

| | コメント (0)

2021年9月 6日 (月)

シラサギ

200901s-img_1971

【シラサギ】            画像クリック(拡大)

  九月の風渡る貯水池。 今季も随分たくさんの子供たちが育ちました。

(1 September '20  長野県佐久市 杉ノ木貯水池)

| | コメント (2)

2021年9月 5日 (日)

湖岸の白い家

210831s-img_5199

【湖岸の白い家】          画像クリック(拡大)

(31 August 2021  長野県南佐久郡小海町 松原湖)

| | コメント (0)

2021年9月 4日 (土)

初秋

190818s-img_7212

【初秋】               画像クリック(拡大)

 海抜1300m、トンボの羽に初秋の風光る。

(August '19  長野県南佐久郡佐久穂町 八千穂高原)

| | コメント (0)

2021年9月 3日 (金)

ツリフネソウ

210831s-img_5186

【ツリフネソウ】          画像クリック(拡大)

(31 August 2021  長野県南佐久郡佐久穂町 八千穂高原)

| | コメント (0)

2021年9月 2日 (木)

高原晩夏

210831s-img_4199

【高原晩夏】            画像クリック(拡大)

 高原晩夏、そこには誰もいなくて、ただ深い静寂だけが…… 。

(31 August 2021  長野県南佐久郡佐久穂町 八千穂高原 八千穂レイク)

| | コメント (0)

2021年9月 1日 (水)

夏の終り

210831s2-img_4213

【夏の終り】            画像クリック(拡大)

 夏の終り、静まりかえる湖畔のロッジ。
 針葉樹の森が深々と影を落としている。

(31 August 2021  長野県南佐久郡小海町 松原湖高原 大月湖)

● こちらのブログ記事もご覧ください → 森と湖と

| | コメント (0)

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »