« 千曲川の夕 | トップページ | 小諸散歩/雨降り花 »
【麦秋】 画像クリック(拡大)
さて、どちらへ行かう風が吹く 山頭火
(24 June 2021 長野県東御市 御牧原南部)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:03 地域・風土, 芸術・文化 | 固定リンク
こんばんは! 麦秋・・・美しいですねぇ。 私の親父の故郷である佐賀も同じ様な風景を見ることが出来ます。 何だか懐かしい風景。 しばらく訪れていない佐賀平野を思い出しました。
投稿: FUJIKAZE | 2021年6月24日 (木) 22:18
FUJIKAZE様 子供の頃は米と麦の二毛作でしたから、麦田や麦畑の広がる田園風景はいたる所で見られましたが、今ではすっかり珍しい風景となっています。 御牧ヶ原のこの小麦畑もそんな一つです。 そろそろ刈り入れが始まります。
投稿: 蒼山庵 | 2021年6月25日 (金) 13:37
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは!
麦秋・・・美しいですねぇ。
私の親父の故郷である佐賀も同じ様な風景を見ることが出来ます。
何だか懐かしい風景。
しばらく訪れていない佐賀平野を思い出しました。
投稿: FUJIKAZE | 2021年6月24日 (木) 22:18
FUJIKAZE様
子供の頃は米と麦の二毛作でしたから、麦田や麦畑の広がる田園風景はいたる所で見られましたが、今ではすっかり珍しい風景となっています。 御牧ヶ原のこの小麦畑もそんな一つです。 そろそろ刈り入れが始まります。
投稿: 蒼山庵 | 2021年6月25日 (金) 13:37