« 松原湖と八ヶ岳 | トップページ | 森と湖と »
時々立ちあがっては、卵の向きや位置を変えます。 抱卵を交代するカップル。 鳴き交わす声が水面に響きます。
【アオサギの抱卵/Andea cinerea】 画像クリック(拡大)
博物誌には、巣作り1週間、抱卵約4週間,育雛約7週間とあります。 このまま、愛情こまやかな子育ての様子を見ることが出来るでしょう。
(6 May 2021 長野県佐久市 杉ノ木貯水池の人工浮島)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:39 自然・動物・昆虫 | 固定リンク
こんばんは。 かいがいしく卵のお世話をするアオサギたち。 働き者ですね。私が見るアオサギはいつもじっとしていて動きません。間近まで行って、動くか試してみたくなります。 八ヶ岳と湖の風景、いいですね。どんなにか癒されることでしょう。
投稿: ナルコユリ | 2021年5月 9日 (日) 22:37
ナルコユリ様 おはようございます。 ブログ「カメラと季節を感じて」をいつも拝見しております。 四季折々の情景を美しく捉えて素敵です。 アオサギですが、巣が、丁度見下す位置(人工の浮島)にありますので、間もなく大きな顔をした雛たち姿が撮影できると思います。 信州も美しい若葉の季節を迎えています。
投稿: 蒼山庵 | 2021年5月10日 (月) 08:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは。
かいがいしく卵のお世話をするアオサギたち。
働き者ですね。私が見るアオサギはいつもじっとしていて動きません。間近まで行って、動くか試してみたくなります。
八ヶ岳と湖の風景、いいですね。どんなにか癒されることでしょう。
投稿: ナルコユリ | 2021年5月 9日 (日) 22:37
ナルコユリ様
おはようございます。
ブログ「カメラと季節を感じて」をいつも拝見しております。 四季折々の情景を美しく捉えて素敵です。
アオサギですが、巣が、丁度見下す位置(人工の浮島)にありますので、間もなく大きな顔をした雛たち姿が撮影できると思います。
信州も美しい若葉の季節を迎えています。
投稿: 蒼山庵 | 2021年5月10日 (月) 08:57