« 浅間山麓の春 | トップページ | 西洋タンポポ »

2021年4月14日 (水)

沿線の春

210414s-img_3166

【沿線の春】                  画像クリック(拡大)

 無人駅を離れる小諸行・二両編成気動車。
 桜の春もそろそろ過ぎようとしています。

(14 April 2021 長野県佐久市 JR小海線北中込駅)

|

« 浅間山麓の春 | トップページ | 西洋タンポポ »

コメント

こんばんは~♪
四月に入って毎日更新されてて、完全復活ですね♡
小諸の春、信州の春のお写真で毎晩ほっこりさせていただいています♪蒼山庵さんの目を通すと、見る物すべてが優しく輝きますよね^^
桜咲く無人駅、小諸行き二両編成、なんて旅情をそそってくれることでしょう!
一日も早く安心して旅行ができる日が来てくれるのを願うばかりです。
今日もまたびっくりするような感染者数、不活化ワクチンが早くできるといいですね。

投稿: サファイア | 2021年4月15日 (木) 21:55

サファイア様
こんにちは
藤の花の写真📷 すてきです。街中散歩の花々、小路に見つけた小さな花…… サファイアさんの、写真で綴る都会の四季をいつも楽しみに拝見しております。コロナ自粛で旅行などもままなりませんが、身近に心魅かれるものがたくさんあることに気が付きます。
明日から二日間、村の諏訪神社の春祭りです。ワクチンに期待しますが、神様にもよくお願いしておきますね (^_^)

投稿: 蒼山庵 | 2021年4月16日 (金) 14:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 浅間山麓の春 | トップページ | 西洋タンポポ »