« 春咲きクリスマスローズ/家内の庭 | トップページ | 噴煙 »
【山寺にて】 画像クリック(拡大)
南無大師遍照金剛 信濃国 雫田山福王寺 大同二年(807年)創建と伝う
(10 April 2021 長野県佐久市協和)
投稿者 蒼山庵 時刻 21:48 自然・植物, 歴史・文化 | 固定リンク
こんばんは。 不思議な形をした枝垂れ桜ですね。 相当な樹齢なのでしょう。 信州の青い空に白い桜の花が映えて美しいです。
投稿: ナルコユリ | 2021年4月11日 (日) 20:14
ナルコユリ様 こんばんは。 ナルコユリさんのブログの「桜とパドルボート」、「桜と水面」の組み合わせ、美しいですねえ~♬ さすがです。 標高差が大きい信州佐久地方では、平野部から山間部の山桜へ1か月近く桜を楽しむことができます。安曇野ですと桜仙峡の山桜がいいですね。
投稿: 蒼山庵 | 2021年4月11日 (日) 22:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは。
不思議な形をした枝垂れ桜ですね。
相当な樹齢なのでしょう。
信州の青い空に白い桜の花が映えて美しいです。
投稿: ナルコユリ | 2021年4月11日 (日) 20:14
ナルコユリ様
こんばんは。
ナルコユリさんのブログの「桜とパドルボート」、「桜と水面」の組み合わせ、美しいですねえ~♬ さすがです。
標高差が大きい信州佐久地方では、平野部から山間部の山桜へ1か月近く桜を楽しむことができます。安曇野ですと桜仙峡の山桜がいいですね。
投稿: 蒼山庵 | 2021年4月11日 (日) 22:19