真田郷 山家神社
【真田郷 山家神社 (やまが神社)】 画像クリック(拡大)
山家神社は延喜式内の古社で上田城の北東の方角に位置することから、同城の鬼門除の神社として崇敬されたと伝えられています。 拝殿の大棟飾りには、後世のものでしょうが、上田城主であった真田氏の六連銭、仙石氏の永楽通寶、松平氏の五三の桐、の三家紋が並び付されています。
社叢に響く打鼓があって、拝殿を下がる神職の姿がありました。
(3 January 2020 長野県上田市真田町長 山家神社)
●こちらのブログ記事もご覧ください → 延喜式内 信濃国 山家神社
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます。
山家神社は、一昨年、真田本城を訪れた際に行こうか迷いましたが結局行かずじまい。
信綱寺で終わりにしてしまいました。
行っておけば良かったと思っています。
この秋かな。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: FUJIKAZE | 2021年1月 3日 (日) 23:48
FUJIKAZE様
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
真田郷の真田氏関係の社寺ですと長谷寺、信綱寺、山家神社などです。 上田へ進出前から真田本城を拠点に鳥居峠を越えて上州方面に大きく勢力を広げており興味がもたれるところです。
本年も素敵な歴史旅をどうぞ。昨年の越後における村上義清関係の記事はたいへん参考になりました。
投稿: 蒼山庵 | 2021年1月 4日 (月) 12:34