« 霧氷の森で | トップページ | 分校跡 »
【ワカサギを釣る人々】 画像クリック(拡大)
毎年40~50cmの厚さになる氷は、暖冬で薄く、” ワカサギの穴釣り ” ができるのは湖面全体の40%ほどです。 「こんなこと、初めてだわい……」 と地元の人。 ちょっぴり静かな松原湖、南佐久の冬の風物詩です。
(1 February 2020 長野県南佐久郡小海町 松原湖にて)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:47 地域・風土 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント