« 農大の丘ヘリポート | トップページ | いつものキジ »

2019年10月18日 (金)

アケビ

191014s-img_2444

【アケビ】                  画像クリック(拡大)

 種子を包む白い胎座は甘く、昔から山遊びする子供たちの秋の味覚として親しまれてきたが、今では山へ入る子供たちの姿など、とんと見かけない。 東北地方では、ほろ苦い果皮や春の新芽は山菜として重宝されるというが、ここ東信濃ではそのようなこともない。
 この秋もまた、山のウォーキングコースのあちこちに大きなアケビの実がさがっている。 野鳥がついばんだ跡があったりする。

(14 October 2019  長野県小諸市 南谷)

|

« 農大の丘ヘリポート | トップページ | いつものキジ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 農大の丘ヘリポート | トップページ | いつものキジ »