« 丸ポストのある風景/信濃追分 | トップページ | よしきり »

2019年6月 3日 (月)

育つ/アオサギ

190530s1-img_1325

【育つ/アオサギ】               画像クリック(拡大)

 池面が随分にぎやかです。 
 一羽、二羽、三羽 …… 六羽、アオサギの子供たちが元気に育っています。
           (30 May 2019  長野県佐久市 杉ノ木貯水池)

『ヨピさんの水彩画集第2集 』  に次の二作品が加わりました。
           作品23 女満別湖畔の水芭蕉   作品24 夕べに
  画集は、右欄 ダイジェストの 「 ヨピさんの水彩画・第1集、第2集」
      からも開くことができます
● ヨピさんのブログはこちら →  『ホッとひと息~♪』

|

« 丸ポストのある風景/信濃追分 | トップページ | よしきり »

コメント

こんにちは。
描かせて頂いた絵とおなじロケーションのアオサギの子育てですね^^
素敵なお写真「夕べに」をお借りしました。ありがとうございます。また早速水彩画集に2点を加えて頂きましてありがとうございます。
サイズにに無理があったようで、広々とした貯水池が寸詰まりのようです^^;

投稿: ヨピ | 2019年6月 4日 (火) 11:33

こんばんは
素敵に水彩画ありがとうございます。
アオサギは普通は高い木のてっぺんに営巣しますが、写真の子供たちが
いるのは池の真ん中の浮島です。 天敵?の蒼山庵も人間も近づけませ
んから安全ですね。
信州の高原はこれからレンゲツツジや高山植物の花々の季節を迎えます。 

投稿: 蒼山庵 | 2019年6月 4日 (火) 23:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 丸ポストのある風景/信濃追分 | トップページ | よしきり »