碌山美術館にて
【碌山美術館】 画像クリック(拡大)
休館日のはずでしたが、「第109回 碌山忌」の案内が出ていて館内は開放されていました。 東洋のロダンとも云われ、日本の彫刻界に近代化をもたらした荻原碌山(1879-1910)が没したのは明治43年、わずか30歳であったとのことです。 教会風の館内には碌山の精神の昇華とでもいう風な作品群が展示されています。
(22 April 2019 長野県安曇野市穂高 碌山美術館)
●こちらの記事もご覧ください → 安曇野早春(碌山美術館)
| 固定リンク
コメント