水彩画・風鈴
【水彩画・風鈴】 2018 Yopi 画像クリック(拡大)
真夏の宿場通り
吹きぬける白い風がはこんでいく
風鈴の色あざやかな音
小さな硝子工房
(長野県東御市 北国街道海野宿 2018 夏)
◇ブログメイト・ヨピさんの 「水彩画・風鈴」 → 当ブログの 写真(風鈴)を題材にしていただきました。
● 『ヨピさんの水彩画集・第2集 』 に次の二作品が加わりました。作品16 ソナ 作品17 風鈴
画集は、右欄 ダイジェストの 「 ヨピさんの水彩画・第1集、第2集」 からも開くことができます。
● ヨピさんのブログ 『ホッとひと息~♪』
| 固定リンク
コメント
「信州・浅間山麓から」
を拝見して
次第に色づく秋を楽しませて頂いています。
いつもありがとうございます。
それなのに、この時期に季節外れの絵を
アップして頂きましてお騒がせします
蒼山庵さんの風鈴のお写真
が素敵で
にさせて頂きました。
水彩画
いつになく私なりに満足の一枚になりました。
お写真をお借りさせて頂き、又こちらで大きく
ご紹介頂きましてありがとうございます。
今朝はこちらも少しヒンヤリするお天気になりました。
蒼山庵ご夫妻さま、お風邪など召されませんようにご自愛くださいね。
これからもブログで紹介される信州の秋を楽しみにしています
投稿: ヨピ | 2018年10月13日 (土) 09:08
ヨピ様
にしてくださってありがとうございます。

は、アルプスなど高い峰々から徐々に里へと下りてきます。



毎々素晴らしい水彩画
ヨピさんの水彩の世界に、いつも心温まる思いをしております
これからも、どうぞよろしくお願いいたします
信州の秋
今日から3日ほど八ヶ岳山麓の「八千穂高原の秋」をブログにアップ
しますので見てください。
冷え込む日が段々多くなります。ソナくんも皆様も健康に注意され、どうぞ
お元気でお過ごしください
明日がよい一日でありますように
投稿: 蒼山庵 | 2018年10月13日 (土) 19:36