
鏝絵(こて絵)のある土蔵 (茅野市糸萱集落)

須栗平集落 笹原集落 糸萱集落

糸萱集落 笹原集落 笹原集落
【鏝絵(こて絵)のある風景】 画像クリック(拡大)
鏝絵は、左官が鏝(こて)を使って土蔵などに施す漆喰装飾で、信州では八ヶ岳西麓の集落で多く見られる。 絵柄は様々あり、この地に暮らす人々の祈りや願いが込められているという。 その中の 「大黒さま」 の鏝絵を幾つか取り上げてみた。 五穀豊穣と家の繁栄を願う ものという。 見る者も、ほのぼのと仕合わせな心持ちになってくる。
(27 June 2018 長野県茅野市 八ヶ岳西麓の集落にて)
コメント