御牧ヶ原 早春
【御牧ヶ原 早春】 画像クリック(拡大)
光り満ち溢ちて春。
(25 March 2018 長野県東御市/小諸市 御牧ヶ原・いちご平)
● 『ヨピさんの水彩画集・第2集 』 に、次の作品が加わりました。
「作品11 桜山」
(画集は、右欄 ダイジェストの 「 ヨピさんの水彩画・第1集、第2集」 からも開くことができます)
● ヨピさんのブログ 『ホッとひと息~♪』
| 固定リンク
【御牧ヶ原 早春】 画像クリック(拡大)
光り満ち溢ちて春。
(25 March 2018 長野県東御市/小諸市 御牧ヶ原・いちご平)
● 『ヨピさんの水彩画集・第2集 』 に、次の作品が加わりました。
「作品11 桜山」
(画集は、右欄 ダイジェストの 「 ヨピさんの水彩画・第1集、第2集」 からも開くことができます)
● ヨピさんのブログ 『ホッとひと息~♪』
| 固定リンク
コメント
いつも素敵な記事をありがとうございます

。


〔桜山〕を水彩画集に載せて頂きましてありがとうございます
去年の写真から描いたものですが、
今日の埼玉古墳は満開の桜で、それはそれは見事でした。
そちらの桜も間もなく満開になることでしょう
お写真がアップされるのを楽しみにしています
投稿: ヨピ | 2018年3月28日 (水) 22:47
ヨピ様

でお届けできればと思っております
美しい桜の水彩画をありがとうございました
そちらは既に満開のようですが、こちら信州・小諸佐久地方は梅がようやく咲き始めたところです。 野道を歩きますと、ホトケノザ、ヒメオドリコ草、ナズナ、イヌノフグリなどの花が目立つようになりました
信州の春を種々花々と共にブログ
投稿: 蒼山庵 | 2018年3月28日 (水) 23:22