
【 道 】 画像クリック(拡大)
浅間おろしつよきふもとに帰りきていそしむ田人とうとくもあるか
(昭和天皇御歌)
開拓につくしし人ら訪ひ来れば雲を頂く浅間山見ゆ
(今上天皇御歌)
長野県軽井沢町―― 戦後、満州から引き揚げた人々が入植したという大日向開拓地。 火山灰の高冷地の開拓は苦難の連続であったという。 皇室ご一家は、度々この開拓地を訪れて、人々を思いその労をねぎらっている。
早春、残雪が広がる豊穣の大地に、かつて開拓の人々が開けたであろう農道が真っすぐに続いていた。
(29 March 2017 長野県北佐久郡軽井沢町大日向)
コメント