« カラマツ並木 | トップページ | キジ (Phasianus versicolor) »

2017年3月 3日 (金)

早春

170303s_dscf7190_2

【早春】                           画像クリック(拡大)

 家から一周2.5kmのウオーキングコース。 野面を渡る風はまだ冷たいけれども、辺り一面あふれる光りは実に春だ。

 (3 March 2017  長野県小諸市 南谷)

●こちらの記事もどうぞ 「春の作業はじまる」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2016/03/post-f5d3.html

|

« カラマツ並木 | トップページ | キジ (Phasianus versicolor) »

コメント

おはようございます。
「春の作業はじまる」の記事から、
もう1年経ったのですね。
1年がとても速く感じます!
暑いの寒いのなんだかんだ言っても
季節はキチンと巡ってくるものですね。
春の日射し、そこかしこで見付けられる春の気配
嬉しいです

投稿: ヨピ | 2017年3月 4日 (土) 08:51

ヨピ様
 朝はまだ氷点下です。 梅の花はこれからですが、日だまりには
姫踊子草の小さな花、明るい日差しがうれしいこの頃です
 ソナくんの水彩画、近々画集にアップさせていただきます。
 いつもありがとうございます。
 明日がよい一日でありますように

投稿: 蒼山庵 | 2017年3月 4日 (土) 22:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カラマツ並木 | トップページ | キジ (Phasianus versicolor) »