« どんど焼き(1) | トップページ | 堀辰雄が愛した石仏 »

2017年1月16日 (月)

どんど焼き(2)

170115s_img_0421

【どんど焼き】                       画像クリック(拡大)

170115s_img_0433

【お繭玉 (おまいだま)】                 画像クリック(拡大)

 米粉で作った繭の形をした団子・お繭玉がたくさん準備されておりました。 五穀豊穣と養蚕の無事を願ったものと云われ、どんど焼きの残り火で焼いて食べると、その一年健康で過ごせると云われています。 家族みんなでいただきます。

 (15 January 2017  長野県小諸市森山)

|

« どんど焼き(1) | トップページ | 堀辰雄が愛した石仏 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« どんど焼き(1) | トップページ | 堀辰雄が愛した石仏 »