« ふるさとの山 | トップページ | 走る »
【紅葉】 画像クリック(拡大)
天候不順だったせいなのか、この秋のややくすんだ紅葉。
(23 October 2016 長野県北佐久郡立科町)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:46 地域・風土, 自然・植物 | 固定リンク
こんにちは。 それにしても見事な紅葉ですね。 何年か前に妹たちと行った長野の旅で泊まった女神湖のホテルのお庭にあった紅葉を思い出しました。 帰りに道沿いで軽トラックでマツタケを売っていたので買って帰りましたよ。
投稿: マコママ | 2016年10月28日 (金) 14:33
マコママ様 あざやかな赤ではありませんが、それでも、高原の秋の演出には十分です やがてカラマツの林が金色に輝き、葉を落としますと、冬があしばやにやってきます。 マツタケといえば、同じ東信州の、NHK大河ドラマ・真田丸の上田地方は有数のマツタケの産地です。生家の山でも随分採れたものでした
投稿: 蒼山庵 | 2016年10月28日 (金) 23:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは。
紅葉ですね。
それにしても見事な
何年か前に妹たちと行った長野の旅で泊まった女神湖のホテルのお庭にあった紅葉を思い出しました。
帰りに道沿いで軽トラックでマツタケを売っていたので買って帰りましたよ。
投稿: マコママ | 2016年10月28日 (金) 14:33
マコママ様
やがてカラマツの林が金色に輝き、葉を落としますと、冬があしばやにやってきます。 マツタケといえば、同じ東信州の、NHK大河ドラマ・真田丸の上田地方は有数のマツタケの産地です。生家の山でも随分採れたものでした
あざやかな赤ではありませんが、それでも、高原の秋の演出には十分です
投稿: 蒼山庵 | 2016年10月28日 (金) 23:43