« 花の高原駅 Prunus yedoensis | トップページ | 信州佐久・こまがた直売所 »
【 独活(うど) 】
Kさんからいただいた香りゆたかな栽培ウド。 「 酢味噌あえにしますか 」 と家内。 ハーフロックが合いそうだ。
(15 April 2016 長野県小諸市 自宅にて)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:01 自然・植物 | 固定リンク
こんばんは。 いつもありがとうございます。 御地は風は強くはございませんでしたか? こちらは強風で交通機関も乱れ、お怪我をされた方々も・・・、自然災害とは言え、熊本の大地震も早く治まって欲しいですね。 独活、いい香りが届きそうです。 「酢味噌和え」あ~美味しそう 葉先?は天ぷらにすると美味しいですよね?
投稿: マコママ | 2016年4月17日 (日) 22:15
マコママ様
いつもご覧いただきましてありがとうございます こちらも終日大荒れでした。九州の地震も心配ですね。 早く収まって欲しいと 願っております。
信州はこれから山菜の季節となります。 ヤマウド・タラの芽・ワラビ・コゴミ・ぜんまい・フキ等々、近くのウオーキングコースにはヤマウドがたくさんありまして、新芽を摘んでは天婦羅にしてもらいます―― お酒が一段と美味しい季節、田舎暮らしならではです
投稿: 蒼山庵 | 2016年4月17日 (日) 22:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは。
いつもありがとうございます。
御地は風は強くはございませんでしたか?
こちらは強風で交通機関も乱れ、お怪我をされた方々も・・・、自然災害とは言え、熊本の大地震も早く治まって欲しいですね。
独活、いい香りが届きそうです。
「酢味噌和え」あ~美味しそう
葉先?は天ぷらにすると美味しいですよね?
投稿: マコママ | 2016年4月17日 (日) 22:15
マコママ様
いつもご覧いただきましてありがとうございます
こちらも終日大荒れでした。九州の地震も心配ですね。 早く収まって欲しいと
願っております。
信州はこれから山菜の季節となります。 ヤマウド・タラの芽・ワラビ・コゴミ・ぜんまい・フキ等々、近くのウオーキングコースにはヤマウドがたくさんありまして、新芽を摘んでは天婦羅にしてもらいます―― お酒が一段と美味しい季節、田舎暮らしならではです

投稿: 蒼山庵 | 2016年4月17日 (日) 22:46