丸ポストのある風景(信濃追分)
【 丸ポストのある風景(信濃追分) 】 画像クリック(拡大)
中山道追分宿 「ままごと屋」 ―― ハンドメイド雑貨・古民具・骨董を商う店の脇に、丸ポストが背筋を伸ばしてたっていた。
(30 April 2016 長野県北佐久郡軽井沢町追分)
●こちらの記事もどうぞ 「丸ポストのある風景(追分)
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2014/08/post-643f.html
【 丸ポストのある風景(信濃追分) 】 画像クリック(拡大)
中山道追分宿 「ままごと屋」 ―― ハンドメイド雑貨・古民具・骨董を商う店の脇に、丸ポストが背筋を伸ばしてたっていた。
(30 April 2016 長野県北佐久郡軽井沢町追分)
●こちらの記事もどうぞ 「丸ポストのある風景(追分)
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2014/08/post-643f.html
【 シャンソン歌手 原れい子さん 】 画像クリック(拡大)
日本シャンソン館 土曜・日曜シャンソンコンサート
原れい子さん ジルベール・ベコーを歌う 『 そして今は♪ 』
(24 April 2016 群馬県渋川市 日本シャンソン館にて)
(写真は許諾を得て掲載しています。 転載はご遠慮ください)
●原れい子さんウエブサイト
http://www.harareiko.net/
●日本シャンソン館オフィシャルサイト
http://www.chanson-museum.com/
【 ル・ジャルダン 噴水のある風景 】 画像クリック(拡大)
(フォトスケッチ : 24 April 2016 群馬県渋川市 日本シャンソン館)
●こちらの記事もどうぞ 「白い噴水の水面に」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2009/07/post-e485.html
【 こまがた直売所 & 味処こまがた 】 画像クリック(拡大)
つのつの二本赤鬼どん
こまがた直売所の鬼かけうどん (お煮かけうどん)!
かあさんたちが賄う、信州佐久の郷土食です。
(16 April 2016 長野県佐久市布施 こまがた直売所・味処こまがた)
●こちらの記事もどうぞ 「郷土食 おなっとう」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2016/04/post-9c7a.html
【 中山道 茂田井間宿 】 画像クリック(拡大)
酒林をかかげる蔵。 「 よき酒とひとのいうなる御園竹われもけふのみてよしと思えり 」、 酒仙の歌人の歌なりと案内ありて。
(9 April 2016 長野県佐久市茂田井)
●こちらの記事もどうぞ 「信州・酒の郷」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/12/post_b168.html
【 若緑 (Salix babylonica)】 画像クリック(拡大)
内堀 功 作 「雲」
若緑萌ゆ 緑は生命の色
(10 April 2016 長野県小諸市 乙女湖公園)
●こちらの記事もどうぞ 「裸のフローラ」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/07/post_d021.html
【 コブシの花の咲く頃 】 画像クリック(拡大)
「 あア 春だ 」 と思う。
(5 April 2016 長野県佐久市 杉ノ木)
●こちらの記事もどうぞ 「白馬山麓にて」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2005/11/post_807c.html
最近のコメント