2016年3月
2016年3月31日 (木)
2016年3月30日 (水)
春咲きクリスマスローズ
【 花言葉は追憶 】 画像クリック(拡大)
今年もまた庭の春咲きクリスマスローズが咲いている。 日本シャンソン館の庭師さんから株分けしていただいたのは随分昔のこと。 二十数株の紫はその歳月か、花言葉は ”追憶” という (家内談)。
(29 March 2016 長野県小諸市 自宅にて)
●こちらの記事もどうぞ
日本シャンソン館ブログより 『 庭園ル・ジャルダン 3月 』
http://musee-chanson.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/index.html
2016年3月29日 (火)
2016年3月28日 (月)
真田丸が行く
【 真田丸が行く 】 画像クリック(拡大)
NHK大河ドラマで賑わう信州・上田界隈。 生島足島神社の参拝を終えた観光のご婦人方が待っていたのは、別所温泉行 「真田丸ラッピング電車」 でした。
(28 March 2018 長野県上田市 上田電鉄別所線下之郷駅)
●こちらの記事もどうぞ 「東急1000系電車」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2015/01/post-e603.html
2016年3月27日 (日)
2016年3月26日 (土)
2016年3月25日 (金)
2016年3月24日 (木)
2016年3月23日 (水)
信州佐久 春日郷
【 春日郷 】 画像クリック(拡大)
寄り添う民家 屋根ひとつひとつの暮し
(フォトスケッチ : 21 March 2016 長野県佐久市春日 長者原への道で)
● 「ヨピさんの水彩画集」 に次の作品が加わりました。
作品74 湖畔の村
「ヨピさんの水彩画集」は、こちらからどうぞ……
・ https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-f393.html
・
右欄 ダイジェスト欄の ❤ ヨピさんの水彩画集 からも入れます
2016年3月22日 (火)
2016年3月21日 (月)
2016年3月20日 (日)
JR八ヶ岳高原線小海駅
【 JR八ヶ岳高原線(小海線)小海駅 】 画像クリック(拡大)
(20 March 長野県南佐久郡小海町 JR小海線小海駅)
●こちらの記事もどうぞ 「昭和12年 信濃高原観光アルバム 佐久版」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2009/05/post-c9ab.html
2016年3月19日 (土)
2016年3月18日 (金)
2016年3月17日 (木)
源二郎
【 源二郎 】 画像クリック(拡大)
散策の途中で出あう犬たち。 名前を教えてもらうのだが、カタカナのせいなのか、直ぐに忘れてしまう。 それならばと、こちらで勝手に名前をつけることにした。 ―― ” 源二郎 ” がやってきた。
(13 March 2016 長野県小諸市 南谷)
● 「ヨピさんの水彩画集」 に次の作品が加わりました。
作品73 ソナ
「ヨピさんの水彩画集」は、こちらからどうぞ……
・ https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-f393.html
・
右欄 ダイジェスト欄の ❤ ヨピさんの水彩画集 からも入れます
2016年3月16日 (水)
2016年3月15日 (火)
2016年3月14日 (月)
2016年3月13日 (日)
うすだスタードーム
オリオン大星雲 M42 画像クリック(拡大)
2016-2-26 Cranberryさん提供 (うすだスタードーム天体写真教室)
【 うすだスタードーム 】
長野県佐久市の天体観測施設では、大型望遠鏡を利用してダイナミックな天体観望ができます。 また四季折々、観望会や天文講座が開かれます。
昨夜、星空特別講座 『 ハワイから宇宙の謎に挑む ”すばる望遠鏡と超大型望遠鏡TMT” 』 講師 国立天文台 TMT推進室長 臼田知史先生、 がありました。
宇宙を見る、宇宙の果てを見る ―― どんな発見が予測されるか、口径30m・超大型望遠鏡TMTの推進背景をたいへん興味深く拝聴しました。
(12 March 2016 長野県佐久市 うすだスタードーム )
●うすだスタードームオフィシャルサイト
https://www.city.saku.nagano.jp/star-dome/guide.html
●こちらの記事もどうぞ 「ある天体望遠鏡」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2009/12/post.html
2016年3月12日 (土)
2016年3月11日 (金)
2016年3月10日 (木)
2016年3月 9日 (水)
三月 (Prunus mume)
画像クリック(拡大)
咲いてこの屋にも梅ノ木
(16 March 2009 群馬県安中市 秋間梅林)
● 自由律句など、「蒼山庵 ときどきフォト俳句」 こちらからどうぞ。
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-677f.html
・右欄のダイジェスト
「ときどきフォト俳句」 からも入れます。
2016年3月 8日 (火)
2016年3月 7日 (月)
オオイヌノフグリ (Veronica parsica)
【 オオイヌノフグリ (Veronica parsica)】 画像クリック(拡大)
ヨーロピアンブルー
路傍に見つけし小さな花に
来し春を想う
(28 February 2016 長野県小諸市 南谷散策道にて)
●こちらの記事もどうぞ 「続・オオイヌノフグリ」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2009/03/veronica-persic.html
2016年3月 6日 (日)
2016年3月 5日 (土)
水温む
【 水温む 】 画像クリック(拡大)
岸辺氷解し 南南西の風
(5 March 2016 長野県佐久市 千曲川今井水門)
● 「ヨピさんの水彩画集」 に次の三作品が加わりました
作品72 雪の絵本
作品71 ツグミ
作品70 雨氷の森
「ヨピさんの水彩画集」は、こちらからどうぞ……
・ https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-f393.html
・
右欄 ダイジェスト欄の ❤ ヨピさんの水彩画集 からも入れます。
2016年3月 4日 (金)
2016年3月 3日 (木)
きらめく星々・すばる
【星明りの夜 (釣鐘星とすばる)】 画像クリック(拡大)
2008-2-29 蒼山庵撮影(長野県小諸市 こぎつね観望所)
【すばる(プレアデス星団)】 画像クリック(拡大)
2016-2-26 Cranberryさん提供 (うすだスタードーム天体写真教室)
●こちらの記事もどうぞ 「東信州の主な宇宙関連施設」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2011/02/post-2.html
2016年3月 2日 (水)
北国街道小諸宿 荒町界隈
【北国街道小諸宿 荒町界隈】 画像クリック(拡大)
(フォトスケッチ : 2 March 2016 長野県小諸市荒町)
●こちらの記事もどうぞ 「荒町銀座通り(小諸市)」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2013/10/post-1.html
最近のコメント