« 赤屋根のヒュッテ | トップページ | 夕景の北アルプス »

2015年9月18日 (金)

初秋の空

110912s_img_5703

【 初秋の空 】                      画像クリック 拡大

(12 September 2011  長野県小諸市 御牧ヶ原)

|

« 赤屋根のヒュッテ | トップページ | 夕景の北アルプス »

コメント

今晩は。
こちらではトンボは余り見かけなくなりました。トンボが住む所が減ってきているからでしょうか?
アキアカネなど見たいな~

「読者登録」させていただき
有難うございました。

投稿: マコママ | 2015年9月18日 (金) 22:35

マコママ様

ありがとうございます。
アキアカネは夏の間は標高の高い山や高原地帯で過ごし、秋になると人里に下りてくるということです。 先週、蓼科牧場付近(標高1550m)で群れ飛ぶアキアカネの見かけました。

投稿: 蒼山庵 | 2015年9月19日 (土) 09:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 赤屋根のヒュッテ | トップページ | 夕景の北アルプス »