« 北陸新幹線・榛名山麓 直線勾配 | トップページ | 森と湖と »

2015年9月24日 (木)

マルバルコウソウ(Ipomoea coccinea)

150919_word_s0105179

【 マルバルコウソウ(丸葉縷紅草) 】        画像クリック 拡大

 最近、ウオーキングの道端などでよく見かけるようになった花である。 ネットで調べると、北アメリカ原産のヒルガオ科マルバルコウソウと云い、江戸末期に渡来し関東地方や西日本で野生化しているとある。 それにしても、蔓を次々と伸ばし旺盛な繁殖力で土手全体を覆い尽くそうとしている様は、少々複雑な気持ちになる。

 (19 September 2015  長野県佐久市 杉ノ木)

|

« 北陸新幹線・榛名山麓 直線勾配 | トップページ | 森と湖と »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北陸新幹線・榛名山麓 直線勾配 | トップページ | 森と湖と »