« 八ヶ岳連峰 | トップページ | 白い堰堤 »
【オオヨシキリ(Acrocephalus arundinaceus)】 画像クリック 拡大
重荷おろすやよしきりのなく 山頭火
(3 June 2015 長野県佐久市 千曲川の葦原にて)
投稿者 蒼山庵 時刻 22:45 自然・動物・昆虫 | 固定リンク
こんばんは! オオヨシキリはけっこう警戒心が強いのに、バッチリ撮れましたね。 可愛いです。
投稿: FUJIKAZE | 2015年6月 4日 (木) 21:20
FUJIKAZE 様 広い葦原はオオヨシキリのにぎやかな声。 カッコウが托卵の機会を 探りにやってきていました。
投稿: 蒼山庵 | 2015年6月 4日 (木) 22:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは!
オオヨシキリはけっこう警戒心が強いのに、バッチリ撮れましたね。
可愛いです。
投稿: FUJIKAZE | 2015年6月 4日 (木) 21:20
FUJIKAZE 様
広い葦原はオオヨシキリのにぎやかな声。 カッコウが托卵の機会を
探りにやってきていました。
投稿: 蒼山庵 | 2015年6月 4日 (木) 22:52