城下町散歩2 (信州上田)
【 城下町散歩2(信州上田) 】 画像クリック 拡大
「 遠くからおいでですか……」、「 住む人が若い人の代になって、知人も少なくなりました…… 」 と、通りで出あった老婦人。 旧北国街道が通るこの町に嫁いで六十年をこえるという。
(24 February 2015 長野県上田市 柳町の通りで)
●こちらの記事もどうぞ 「教会のある風景(上田市新参町)」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2006/12/post_7e68.html
| 固定リンク
コメント
初めまして、見事な町並みですね、
行く機会があれば是非立ち寄ってみたいです。
投稿: 現記写心 | 2015年3月 3日 (火) 22:08
現記写心 様
旧北国街道は「善光寺街道」とも呼ばれています。
ここ上田市(柳町)のほか小諸市(本町)、東御市(海野)など、
古い街道の風情がほどよく残っています。 おいでください。
投稿: 蒼山庵 | 2015年3月 4日 (水) 00:07
はじめまして
時代劇に使われそうな、大変情緒あふれた雰囲気の街並みですね。一度行ってみたくなりました。
投稿: 文 | 2015年3月 4日 (水) 13:02
文 様
来年のNHK大河ドラマは、真田信繁(幸村)の波乱の生涯を描く
『真田丸』 だそうです。 ここ信州上田が舞台となります。
映画のロケ地としても有名で、数多くの映画の舞台になりました。
城下町の佇まいが魅力的な落着いた街です。
機会をみてぜひお出かけください。
投稿: 蒼山庵 | 2015年3月 4日 (水) 18:45