シャンソンの秋
シャンソンの秋 画像クリック 拡大
(フォトスケッチ : 22 November 2014 群馬県渋川市 日本シャンソン館)
●日本シャンソン館はこちらからどうぞ
・日本シャンソン館オフィシャルサイト
http://www.chanson-museum.com/
・日本シャンソン館ブログ
http://musee-chanson.cocolog-nifty.com/
・日本シャンソン館ツイート
https://twitter.com/musee_chanson
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
長野を襲った地震の被害、特に白馬の辺りは酷かったようですね。
ニュースを見ていると、長野の人の団結力は素晴らしいですね。
私たちの地域(清水)では、とてもああは行きません。
地震の多さは長野以上なんですが・・・。
蒼山庵さんのお住まいの辺りは震度4でしたか。
被害は小さかったようで何よりでした。
まだまだ余震が続いているようですね。
お気を付けて。
投稿: FUJIKAZE | 2014年11月27日 (木) 21:58
HUJIKAZE様
HUJIKAZEさんのブログ、いつも拝見しております。
ご心配をいただきましてありがとうございます。
私が住む小諸佐久地方は震度3とのことでしたが、震度4を超えていたようにも感じました。被災された方々はお気の毒ですが、人命被害がなかったのは何よりかと思います。 団結力や助け合いが報じられておりましたが、災害となれば、どの県でも同じ行動になるかと思います……日本人ですから。
御嶽山の噴火そして今回の地震――自然災害の凄まじさを改めて知る思いがしました。私の近くには大火山・浅間山がありますので、心しておかなければと思うこの頃です。 そちらでも種々ご心配があろうかと思います。 お互い用心しましょう。
投稿: 蒼山庵 | 2014年11月27日 (木) 22:42