« 落葉の譜 | トップページ | 八ヶ岳高原線 »

2014年11月11日 (火)

狼森のくるみの木

141103s_dscf8102

【 狼森のくるみの木 】             画像クリック(拡大)

 狼森のくるみの木が葉を落としたその日一日
 銀鼠色の雲の一団が西から東へと流れた

(3 November 2014  長野県小諸市 御牧ヶ原)

|

« 落葉の譜 | トップページ | 八ヶ岳高原線 »

コメント

蒼山庵様 こんばんは。

狼森のくるみの木と流れる雲が映画のワンシーンみたいです
くるみの木は、季節や時間が変わるごとに色々な景色の色をまとって、
いつも素敵なお写真の主役ですね

実は又、【高原】のお写真を拝借して
水彩画を描かせて頂きました。
事後報告ですが、よろしくお願いします。

魔女様、ご活躍に拍車がかかってらっしゃるでしょうね
明日はこの冬一番の寒さだとか・・・
ご夫妻様お風邪など召されませんように

投稿: ヨピ | 2014年11月13日 (木) 22:22

ヨピ様

こんばんは
いつもありがとうございます。

水彩画・二作品! いいですねぇ~
近々、ヨピさんの水彩画集にアップさせていただきます。

魔女殿は 「ヨピさんに笑われそう」 などと云いながら、ほうきとバケツを手に
飛びまわっています。 ”せっかち”に年々磨きがかかっているようです

今日、浅間山に二度目の冠雪がありました そちらも一気に寒くなりそう
ですので、皆さまもソナさんもどうぞご自愛ください

ヨピさんご一家の明日がよい一日でありますように

投稿: 蒼山庵 | 2014年11月14日 (金) 00:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 落葉の譜 | トップページ | 八ヶ岳高原線 »