« 山裾を行く | トップページ | 浅間山秋色 »

2014年10月14日 (火)

竹久夢二 セノオ楽譜展

141009s_dscf7692_3

【セノウ楽譜  リヒャルト・シュトラウス曲 モルゲン 大正12年

 となりの街のカフェで 「竹久夢二装幀セノウ楽譜展」 が開かれている。 見事な蒐集展で、初めて目にするものも数多くある。
 蒐集家の中澤道保さんは、「古書店の主人から、夢二のデザインしたセノウ楽譜は学生さんには面白い手頃な価格なので集めてみたらと、云われたのがきっかけでした 」 と話す―― 夢多き学生時代の浪漫は今もつづいている。
 ドイツ後期ロマン派、リヒャルト・シュトラウスの歌曲 「Morgen (あしたに)1894」 は、今も多くの歌手によって歌い継がれている。

(9 October 2014  長野県佐久市臼田 カフェ「さんぽやの四季」にて)

|

« 山裾を行く | トップページ | 浅間山秋色 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 山裾を行く | トップページ | 浅間山秋色 »