« 氷結の池 | トップページ | ホオジロ (Emberiza cioides) »

2014年1月19日 (日)

ロバのいる風景(赤い頭絡)

140119s_dscf3079

【 ロバのいる風景(赤い頭絡) 】  画像クリック(拡大)

 雪の日、動物たちは何をしているだろうかと、小屋をのぞいてみた。

 (19 January 2014  長野県小諸市 御牧ヶ原 読書の森)

●こちらの記事もどうぞ 「ロバのいる風景(冬日)」
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2013/12/post-47e3.html

「ヨピさんの水彩画集」 に次の作品が加わりました。

51_140118_3

   
  ・ №51  「 季節の花・ロウバイ 」
   
 

「ヨピさんの水彩画集」は、こちらからどうぞ……
 https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-f393.html
右欄 ダイジェスト欄の ❤ ヨピさんの水彩画集  からも入れます。

|

« 氷結の池 | トップページ | ホオジロ (Emberiza cioides) »

コメント

冷え込む毎日ですが
赤い頭絡のジグちゃん(?)もヤギさんも元気そうでなによりですね。

久しぶりに水彩画で描いてみました蝋梅を
早速ヨピ水彩画集に加えて頂きましてありがとうございます
no.51から新年スタートさせて頂きましたが
今年も恥ずかしくない作品が描けるように頑張りたいと思っています
どうぞよろしくお願いいたします。

投稿: ヨピ | 2014年1月21日 (火) 15:13

ヨピ様
マイナス10℃前後の厳寒温度が続いている、冬枯れ色の東信州ですから、
ヨピさんカラーの、蝋梅と万両の美しいあざやか色は一際です 春待つ
心がほっこりとしてきました。 ありがとうございます
今年も素敵な作品を楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

投稿: 蒼山庵 | 2014年1月21日 (火) 18:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 氷結の池 | トップページ | ホオジロ (Emberiza cioides) »