« 雪の日 | トップページ | 風止む »
【信州佐久・春日郷】 画像クリック(拡大)
雪の屋根にみる、人々の静かな暮らし。 ここはまた、石仏の里でもある。
(フォトスケッチ : 3 February 2013 長野県佐久市 旧望月町・春日本郷)
●こちらもどうぞ 「式三番叟の里(旧望月町・春日)」https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2012/02/post-207f.html
投稿者 蒼山庵 時刻 23:54 地域・風土 | 固定リンク
いい感じですね、5月頃のんびり歩いてみたいです。
投稿: bonqsi | 2013年3月 1日 (金) 16:01
bonqsi様 「 新緑の春日郷 」で検索してみてください。 同じ場所からの、5月の美しい春日郷の写真がでてきます。 おいでください。
投稿: 蒼山庵 | 2013年3月 1日 (金) 18:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
いい感じですね、5月頃のんびり歩いてみたいです。
投稿: bonqsi | 2013年3月 1日 (金) 16:01
bonqsi様
「 新緑の春日郷 」で検索してみてください。
同じ場所からの、5月の美しい春日郷の写真がでてきます。
おいでください。
投稿: 蒼山庵 | 2013年3月 1日 (金) 18:26