« 初秋の空に | トップページ | 丘のブランコにて »

2012年9月16日 (日)

高原にて

120915s_img_9629

【高原にて】                          画像クリック(拡大)

 若い家族のはずむ声が、雲湧き上がる高原を上がって行った。

                 (15 September 2012  長野県諏訪市 霧ヶ峰高原にて)

きっとおもいだしてね
いっしょにあるいたこと
てつないだこと
わらったこと
うたったこと
あいしたこと
あいされたこと
あなたがわたしのきぼうで
わたしがあなたのゆめだったこと
          
(16 September 2012  詩  ルカ)

「ルカさんの詩集」 に 詩  「 高原にて 」 が加わりました。

   ルカさんの詩集は、こちらからどうぞ ……
 https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-0483.html
 右欄ダイジェスト欄の  ❤ ルカさんの詩集 からも入れます
   

|

« 初秋の空に | トップページ | 丘のブランコにて »

コメント

きっとおもいだしてね
いっしょにあるいたこと
てつないだこと
わらったこと
うたったこと
あいしたこと
あいされたこと
あなたがわたしのきぼうで
わたしがあなたのゆめだったこと

投稿: ルカ | 2012年9月16日 (日) 23:00

ルカ様
ほのぼのと温かな…… 素敵な心の詩をありがとうございました。

この高原は、あの 『あざみの歌』 の誕生の地と伝えられています
高原は、マツムシソウ、アザミの季節が過ぎようとしていました。

ルカさんの今日がよい一日でありますように

投稿: 蒼山庵 | 2012年9月17日 (月) 07:40

蒼山庵さん。

いつもありがとうございます。
霧ケ峰高原には,もう秋が訪れているのですね。
こちらは今日36度を越えたようです。
お彼岸までは暑さが続きそうです。

『あざみの歌』 の誕生の地とは存じませんでした。
あざみの花は,その蕾も花も葉も含めてとても好きです。
切って生けるより高原に咲くのが似合う花だなあと思います。

山頭火の
 
 あざみ
 あざやかな
 あさの
 あめあがり

を思い出しました。

投稿: ルカ | 2012年9月17日 (月) 23:00

ルカ様
今年の残暑はことのほか厳しいようです。
ご自愛ください。
今日もよい一日でありますように

雲の流れ速く、一昨日から涼やかな風が吹きぬけています ( 台風の影響
なのでしょう)。
私もこれから出勤です

山頭火は小諸佐久地方にも滞在したことがありまして、種々の句を残しています。

 あるけばかっこう いそげばかっこう

投稿: 蒼山庵 | 2012年9月18日 (火) 07:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初秋の空に | トップページ | 丘のブランコにて »