« オオルリシジミ (Shijiaeoieds barine) | トップページ | 丸ポストのある風景(古い街道) »
【学校帰り】
こどもたちの元気な声 アカシヤ咲く道 帰り道 (7 June '11 長野県小諸市)
投稿者 蒼山庵 時刻 20:52 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
いつの間にか初夏の服装になってますね。
こちらは6月11日で子供達は学校が終わり、9月から新たな1年が始まります。その頃はそちらは暑い真っ盛りですね。
投稿: tontan | 2012年6月10日 (日) 09:16
tontan様 東大などの9月入学構想が論議を呼んでいますが、 そちらは米国の自治領、もともとそうなんですね。
家近くの学校道を、元気な子供たちの声が通り過ぎて行きます。 4月入学の小さな一年生たちも、すっかり慣れたようです。
投稿: 蒼山庵 | 2012年6月10日 (日) 13:20
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
いつの間にか初夏の服装になってますね。
こちらは6月11日で子供達は学校が終わり、9月から新たな1年が始まります。その頃はそちらは暑い真っ盛りですね。
投稿: tontan | 2012年6月10日 (日) 09:16
tontan様
東大などの9月入学構想が論議を呼んでいますが、
そちらは米国の自治領、もともとそうなんですね。
家近くの学校道を、元気な子供たちの声が通り過ぎて行きます。
4月入学の小さな一年生たちも、すっかり慣れたようです。
投稿: 蒼山庵 | 2012年6月10日 (日) 13:20