« 風見鶏のある風景(神戸) | トップページ | 丸ポストのある風景(萩市) »

2012年5月16日 (水)

関門海峡にて

120514s_img_8311

         関門海峡にて             画像クリック(拡大)

 軽快な機関音を響かせて、海上保安庁巡視艇CL56 「はたかぜ」 が海峡パト
 ロールから戻ってきた。
                       (14 May 2012  福岡県北九州市 門司)

|

« 風見鶏のある風景(神戸) | トップページ | 丸ポストのある風景(萩市) »

コメント

蒼山庵さん。

お帰りを心待ちにしておりました。
そして記事が更新されて
ほんとうに思いがけず,故郷の写真を拝見し
一気にそこの空気に包まれた気持ちになり
胸がいっぱいになりました。
蒼山庵さんが北九州の地に立たれたとは・・・
感無量です。
今回,瀬戸内や萩・津和野までで
関門海峡を越えられるとは思わなかったものですから・・・。

ありがとうございます。
また毎日楽しみに拝見させてください。

投稿: ルカ | 2012年5月18日 (金) 23:06

ルカ様
無事帰ってきました 
神戸から阪九フェリーで夜の瀬戸内海を西へ。 朝方、国東半島・姫島沖を抜けて着いた港が思いがけず(予習不足でした)北九州市の新門司港でした。 九州の緑の大地と関門海峡の風光に感動。 ルカさんの生まれ故郷は九州のどの辺りかと思ったものでした
福岡へは信州松本空港から直行便があります。 一度、福岡県、長崎、平戸など、ゆっくり巡ってみたいなと思っております

投稿: 蒼山庵 | 2012年5月19日 (土) 11:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 風見鶏のある風景(神戸) | トップページ | 丸ポストのある風景(萩市) »