« 信州・余里の郷 | トップページ | 赤い扉(神戸) »
つり橋のある風景 画像クリック(拡大)
(10 May 2012 長野県佐久市 滑津川・杉ノ木橋)
” おしらせ ” 当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 旅行につき 13日~16日まで ブログの更新を休みます。
投稿者 蒼山庵 時刻 22:42 地域・風土 | 固定リンク
表情のある川とつり橋ですね。
ヨピさんへのお返事を拝見しました。 蒼山庵さんも絵を始められたのですね 萩・津和野・・・九州にいるころ何度か訪れました。 今頭の中で,あそこの道や家並みが蒼山庵さんの手によって また素敵な写真や絵の作品になることを想像しています。 すごく楽しみです。
楽しいご旅行になりますようお祈りしております。 お気をつけて行ってらっしゃいませ。
投稿: ルカ | 2012年5月13日 (日) 00:20
ルカさん
ありがとうございます。 種々、中国地方の風景など、楽しんできます
投稿: 蒼山庵 | 2012年5月13日 (日) 04:45
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
表情のある川とつり橋ですね。
ヨピさんへのお返事を拝見しました。


蒼山庵さんも絵を始められたのですね
萩・津和野・・・九州にいるころ何度か訪れました。
今頭の中で,あそこの道や家並みが蒼山庵さんの手によって
また素敵な写真や絵の作品になることを想像しています。
すごく楽しみです。
楽しいご旅行になりますようお祈りしております。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
投稿: ルカ | 2012年5月13日 (日) 00:20
ルカさん
ありがとうございます。
種々、中国地方の風景など、楽しんできます
投稿: 蒼山庵 | 2012年5月13日 (日) 04:45