« 夕陽の中を | トップページ | 雨の街道 »

2012年3月 9日 (金)

山寺

120309s_img_7518_2

【山寺】                          (画像クリックで拡大)

 野仏の道くれば山寺の鐘春の雪ふる

  (9 March 2012  長野県佐久市協和  真言宗雫田山福王寺)

|

« 夕陽の中を | トップページ | 雨の街道 »

コメント

また、冬に逆戻りでしょうか。 
少し寒くなってきましたが、
これからは三寒四温ですね。

投稿: たかchan | 2012年3月 9日 (金) 23:15

たかchan様
夜になって本格的な降りになりました。 この季節特有の春の雪です。
関東平野やそちら太平洋沿岸地域が雨模様ですと、こちらでは雪になります。
いわゆる上雪です。 大雪になるかもしれません。

投稿: 蒼山庵 | 2012年3月 9日 (金) 23:36

初めまして 詩情のある、いい画像ですね

 日本では、比較的南に住む私には、接することが少ない、趣です

投稿: k,y | 2012年3月16日 (金) 02:54

K.Y 様
ブログを訪問いただきましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。 
こちらは標高700mの高原地帯、梅の花もまだこれからと云った状況です。
―― 春待つ心がふくらむ信州です。

投稿: 蒼山庵 | 2012年3月16日 (金) 19:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夕陽の中を | トップページ | 雨の街道 »