« クルミの木のある風景(狼森界隈) | トップページ | のんのいる風景 »

2012年3月16日 (金)

ジョウビタキ(Phoenicurus auroreus)

061230e_img_8495

【北帰行】
 青電線をゆらすのは、赤いチョッキのジョウビタキ。
 渡りの旅へのいとまごい。

●こちらの記事もどうぞ  → じょうびたき  (16 March 2012  長野県小諸市 自宅にて)

どうしていなくなるの会えなくなるの
いっしょにいたかったのにずっといっしょに
どうして同じでいられないのかわりたくないの
波立てないでこころをおだやかでいたいの
忘れないでねわたしあなたを想っているの
           (17 March 2012  詩 ルカ)

「ルカさんの詩集」 に 詩 「北帰行(ジョウビタキ)」 が加わりました。

   ルカさんの詩集は、こちらからどうぞ ……↓
https://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2007/04/post-0483.html
右欄ダイジェスト欄の  ❤ ルカさんの詩集 からも入れます

|

« クルミの木のある風景(狼森界隈) | トップページ | のんのいる風景 »

コメント

どうしていなくなるの会えなくなるの
いっしょにいたかったのにずっといっしょに
どうして同じでいられないのかわりたくないの
波立てないでこころをおだやかでいたいの
忘れないでねわたしあなたを想っているの

投稿: ルカ | 2012年3月17日 (土) 22:44

ルカ様
いつもありがとうございます。
三月は別れ月、出発の月。 ユーラシア大陸からの冬鳥たちも帰ってゆきました。
高原に春の陽ざしを感じるこの頃です。

…… 今日がよい日でありますように

投稿: 蒼山庵 | 2012年3月18日 (日) 09:36

蒼山庵さん。

いつもありがとうございます。
昨日の,のんちゃんの後姿があまりにもうれしそうです。

わたしなど,ブログでしかお会いしていないのんちゃんですが
それでも愛すべきのんちゃんに
想いを寄せていたいです。

投稿: ルカ | 2012年3月18日 (日) 12:32

ルカ様
ルカさんと「のん」が出会っていたならば、きっと、素敵な 「のんの詩」 ができて
いたことと思います。
穏かで人思い、皆のことがすべてが分かっていると云ったふうな、人格さえ感じ
させるような 「のん」 でした

投稿: 蒼山庵 | 2012年3月18日 (日) 17:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クルミの木のある風景(狼森界隈) | トップページ | のんのいる風景 »