« 北アルプスの見える村(旧大岡村) | トップページ | JR小海線 美里駅 »
T11・Transport Pallets
(8 February 2012 廃材置場)
投稿者 蒼山庵 時刻 20:42 芸術・文化 | 固定リンク
どこかで見たような? そうそう、勤め先の受入口や出荷口に、納入部品や完成品が乗っているパレットだ! こうして改めて見ると、幾何学的な模様が美しくも見えますね。 昔は木製でしたが最近では見かけませんね。 私のところでは半導体用の静電気対策のカーボンが入っているのか、真っ黒の物も多く使用されていますよ。
投稿: たかchan | 2012年2月10日 (金) 20:32
たかchan様 半導体関係ですと、静電気対策がたいへんですね。 私も設計を担当したNC装置の製造で随分気を配った憶えがあります。
廃材置場に無造作に積み重ねられたパレット…… 現代アート作品のようにも見えましたので、写真にしてみました。
投稿: 蒼山庵 | 2012年2月10日 (金) 22:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
どこかで見たような? そうそう、勤め先の受入口や出荷口に、納入部品や完成品が乗っているパレットだ! こうして改めて見ると、幾何学的な模様が美しくも見えますね。 昔は木製でしたが最近では見かけませんね。 私のところでは半導体用の静電気対策のカーボンが入っているのか、真っ黒の物も多く使用されていますよ。
投稿: たかchan | 2012年2月10日 (金) 20:32
たかchan様
半導体関係ですと、静電気対策がたいへんですね。 私も設計を担当したNC装置の製造で随分気を配った憶えがあります。
廃材置場に無造作に積み重ねられたパレット…… 現代アート作品のようにも見えましたので、写真にしてみました。
投稿: 蒼山庵 | 2012年2月10日 (金) 22:52